こんにちは!熊本はすっかり春の気持ち良い気候になりました!
この時期は羽化個体の整理とブリードの準備で皆さんワクワクされているのでないでしょうか?
もちろん私も例外ではなく、楽しみにしております!
羽化個体の販売情報とその前に毎年恒例の自作植菌産卵材の状況を報告いたします!
ある熊本の大御所のアドバイスを基に製作しており去年からうまくいっております!ありがとうございます!

まず煮ます!

で乾燥と冷却です!
私はこの黒のボトルの魔法の液をふりかけます!

カワラブロックを崩し産卵材に擦り付け
袋にいれて完了です!

(ちょっとカワラ材を入れすぎました💦)
これで完成です!
1週間たってこんな感じです!


雪が降り積もった感じになってますが、今年もうまくいった感があります!
GW明けからバリバリ産卵させたいと思います!
あとは今期の羽化と販売個体情報です!

GORDONです。種親漏れしましたので販売します。顎のボリューム感は極太!って感じが充分です!

これもGORDONです!
綺麗な極太です!
ただ太いだけでかっこ悪いのもたまにいますが、ブリードするには、やっぱりかっこいいというのが大前提ですね!


これもGORDONです!
顎の形状を見てください!かっこいいと思います!
このブログにリンクしていますショップから購入可能です! → https://shinohara4786.cart.fc2.com/
私なりにかなり良心的なお値段のつもりですのでよかったら覗いてみてください!
この時期は羽化個体の整理とブリードの準備で皆さんワクワクされているのでないでしょうか?
もちろん私も例外ではなく、楽しみにしております!
羽化個体の販売情報とその前に毎年恒例の自作植菌産卵材の状況を報告いたします!
ある熊本の大御所のアドバイスを基に製作しており去年からうまくいっております!ありがとうございます!

まず煮ます!

で乾燥と冷却です!
私はこの黒のボトルの魔法の液をふりかけます!

カワラブロックを崩し産卵材に擦り付け
袋にいれて完了です!

(ちょっとカワラ材を入れすぎました💦)
これで完成です!
1週間たってこんな感じです!


雪が降り積もった感じになってますが、今年もうまくいった感があります!
GW明けからバリバリ産卵させたいと思います!
あとは今期の羽化と販売個体情報です!

GORDONです。種親漏れしましたので販売します。顎のボリューム感は極太!って感じが充分です!

これもGORDONです!
綺麗な極太です!
ただ太いだけでかっこ悪いのもたまにいますが、ブリードするには、やっぱりかっこいいというのが大前提ですね!


これもGORDONです!
顎の形状を見てください!かっこいいと思います!
このブログにリンクしていますショップから購入可能です! → https://shinohara4786.cart.fc2.com/
私なりにかなり良心的なお値段のつもりですのでよかったら覗いてみてください!
スポンサーサイト